交通事故った。被害者はターゲットとターゲットの運転手とこちらの同乗者(挨拶

前日のバンビ反省会でイナッピと熱く議論をかわした白ウィニータッチ青緑で参戦。

<Main>
4《宿命の旅人/Doomed Traveler(ISD)》
4《レオニンの裁き人/Leonin Arbiter(SOM)》
4《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher(M12)》
3《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder(MBS)》
4《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MBS)》
3《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》

4《清浄の名誉/Honor of the Pure(M12)》
4《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
3《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
3《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》

2《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
2《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
3《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》
4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
4《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress(M12)》
6《平地/Plains(M12)》

<Side>
2《石のような静寂/Stony Silence(ISD)》
2《神への捧げ物/Divine Offering(MBS)》
2《天使の運命/Angelic Destiny(M12)》
2《審判の日/Day of Judgment(M12)》
2《否認/Negate(M12)》
2《瞬間凍結/Flashfreeze(M12)》
2《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
1《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》

メインに入っていたティレル、ギデオンを落として赤白剣とカウンターを投入。
ケッシグが止まらないこともあり、タイトなマナ基盤ならがも幽霊街を2枚投入して裁き人とのコンボも狙っています。
土地は25枚と多め、フラッドしたらムーアランドとガヴォニー頼み。

脳筋ウィニーからクロックパーミまで、手札によって動きがかわるので当たった人によって印象ががらりと違うデッキになってます。

サイドは・・・13枚の確定枠と2枚の未確定枠。
前日までティレルが鎮座していたのですが、当日の行きの車内で盛り上がったため《石のような静寂(ISD)》に。
・・・カッとしてやった。反省はしていない。


結果は・・・

R1 UBテゼレッター(ターゲット) ○○-
 サイドボード15枚確認時におもむろに公開される《石のような静寂(ISD)》。聞こえる対戦相手からの呪詛の声www
 1本目:撤廃者が刺さり、呪文滑りと転倒の磁石が置き物に。
 2本目:撤廃者の支援から遺物囲いが漸増爆弾を持ち逃げ。ミラクル出して、テゼをマナ漏出。

R2 RUBテゼレッター(同乗者) ○×○
 1本目:ミラクル出して、オリビアを忘却。テゼは壁のアーティファクトクリーチャーを遺物囲いで仕舞ってパンチ。
 2本目:呪文滑りが厳しい。忘却1枚あるもオリビアに刺せず、時間切れ恐れて投了。
 3本目:まさかの静寂降臨、磁石磁石滑りが置き物に。そして清浄3枚張りからのミラクルおかわり。

R3 BU感染 ×○×
 1本目:ファイクルとミラクルの刺しあい。墨蛾分だけ相手が早くて負け。
 2本目:ファイクルとミラクルの(ry。クリーチャーを横に並べた分で勝ち。
 3本目:青白コンと青黒コンのカウンター合戦。8マナから飛び出したスキジリクス→緑黒剣トップデッキが処理できず負け。

R4 GWU殻(ターゲットの運転手) ○○-
 1本目:清浄3/3裁き人で相手の密使が憤死。英雄召還に対し殻から幻影コピーされるも、返しに忘却と遺物囲いで勝負あり。
 2本目:クロックを並べてカウンターモードに入るも、出てきたのはスラーン。こっちのキレ英雄に後続クリーチャー出されるも忘却&リークの構えは崩せず。


3-1でオポ差3位でした。以下いつもの雑感。


・《石のような静寂(ISD)》はネタで済みませんでした
本日4回戦で3回サイドイン。1回は決定的なタイミングで刺さって勝利に貢献しました。昨今は各種剣、漸増爆弾、呪文滑り、出産の殻、各種祭殿、迫撃鞘、太陽の宝球などメインでも刺さる相手が多い。赤白剣を天使に差し替えてメイン投入もありなんじゃないかと思うほど。

・《ギデオンの法の番人(M12)》も強いけど《レオニンの裁き人(SOM)》も強いなぁ
役割が全然違うので絶対評価はできないが、3色デッキで1ターン目タップインの可能性を考えると1マナ域からガンガン押す必要はなさそう。《清浄の名誉(M12)》1枚で火力圏外に逃げられるのも裁き人の強み。でもケッシグと戦ってないので真価は不明。

・《堂々たる撤廃者(M12)》はあなたの知らないところに刺さっている
呪文が使えないのはもちろん、呪文滑りは『滑らない話』になり、タッパーは置き物、元気なはずの祭殿や漸増爆弾も遺物囲いでキャッチ。そして『ミラクルちゃんマジ天使』を止める術がなくなるのが強い。


次の更新は四聖獣杯の告知かな。

コメント

なかみね
2011年12月12日20:17


祝福されし完成しちゃってたか…

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索